2019/03/17

2019年3月東京都清瀬市で第20回「きよせカタクリまつり」開催予定

東京都清瀬市でもうすぐカタクリまつり!
スプリング #エフェメラル という言葉は春のはかないお花のことです。



本年も東京都 #清瀬市 の中里で、第20回きよせカタクリまつりが開催されます。
期間は平成31年(2019年)3月30日から4月7日までですが、なにしろ自然のものなので、もうちょっと早く咲き始めるかも……。

早いもので、きよせカタクリまつりは、今年で20回目を迎えます。
清瀬市内で自然環境保全活動や雑木林を残す啓発活動を行なっている市民団体がたくさん参加しています。


ところで、カタクリは、タネがこぼれてから、およそ7年ほどかけて成長して花を咲かせます。
雑木林がしっかり保全されていることの証でもあり、春の象徴的な植物です。
どうぞ、見物に行ってみてください!

【以下、清瀬市役所のホームページより引用】

第20回きよせカタクリまつり 開催

清瀬の美しい景観をつくっている武蔵野の雑木林
その林床に咲くカタクリ
きよせカタクリまつりは雑木林の保護と育成への意欲を高めることを目的として行われます。

日付 2019年3月30日(土曜日)~4月7日(日曜日)
午前10時~午後4時
3月30日・31日に自然観察会、スタンプラリー、和菓子の販売などのイベントを行います。

場所 #清瀬中里緑地保全地域 、 #清瀬せせらぎ公園 など

※本部(インフォメーションセンター)は清瀬せせらぎ公園管理棟

アクセス 駐車場がないため、自転車、公共交通機関などをご利用ください。
≪徒歩≫
西武池袋線 #秋津駅  下車20分
JR武蔵野線 #新秋津駅 下車25分
西武池袋線 #清瀬駅   下車25分
≪きよバス≫
秋津駅北口または清瀬駅から「第四小学校西」下車3分
≪西武バス≫
清瀬駅北口から、
・台田団地行き(中里経由)「畑川原」下車5分
・所沢駅東口行き「中里団地」下車5分

きよせカタクリまつり関連イベント
3月30日(土曜日)・31日(日曜日)は中里緑地保全地域B地区(清瀬四小南側)の隣に販売テントを設置

自然観察会 3月30日(土曜日)・31日(日曜日)
午前10時~午前11時30分 
参加者は、午前10時までに本部へ申し込み 定員30名
※団体での観察をご希望の方は、なるべく事前にお申し込みください。

パネル展示 3月30日(土曜日)~4月7日(日曜日)
場所:清瀬せせらぎ公園管理棟・中里地域市民センター(月曜休館)

販売テント 3月30日(土曜日)~4月7日(日曜日)
場所:中里緑地保全地域B地区(清瀬四小南側)の隣接地
市刊行物コーナー…清瀬の川物語、清瀬の野鳥、清瀬の名木・巨木百選など清瀬の自然を守る会オリジナルグッズ(花百選、絵はがき、しおりなど)

3月30日(土曜日)・31日(日曜日) ※2日間限定
飲食物販売コーナー…飲み物、和菓子(カタクリまんじゅうなど)など

募金 本部(インフォメーションセンター)、出張テント
市の雑木林を守るために、募金活動を行います。ご協力をお願いいたします。

スタンプラリー 3月30日(土曜日)・31日(日曜日) 午前10時~午後4時までパンフレット裏面に、A~C地区の3カ所のスタンプを集めると、本部(せせらぎ公園管理棟)にて記念品をプレゼントします。(3月31日午後4時で終了)
※期間中一人一点まで。


#きよせカタクリまつり のチラシの画像は、クリックすると拡大してみることができます。





きよせカタクリまつり協力団体
清瀬市緑地保全基金協働団体/清瀬の自然を守る会/ボランティアきよせびと/川づくり・清瀬の会/東京清瀬ライオンズクラブ/東京都多摩環境事務所/明治薬科大学/多摩六都緑化専門委員会 ほか(順不同)


クリックすると動画が始まります。

清瀬の環境保護関係の市民活動団体の方々もたくさん参加します。
添付した動画は以前に私が撮影したもの


2019/03/10

【お知らせ】2019年3月11日(月)3.11東日本大震災被災者追悼キャンドル開催

#西武池袋線 #清瀬駅 北口で、2019年3月11日(月)に、3.11東日本大震災被災者追悼キャンドルが開催されます。

3.11東日本大震災被災者追悼キャンドル
日時 平成31年3月11日(月)
場所 西武池袋線清瀬駅北口のロータリー近辺 東京都清瀬市
夕方頃より点灯します。


以下に添付した動画は、昨年(2018年3月)の様子です。
2018年3月11日に東京都清瀬市で開催された3.11東日本大震災被災者追悼キャンドルの様子です。
西武池袋線清瀬駅北口のロータリーに700本のキャンドルが灯されました。
たくさんの市民からの追悼メッセージもいただきました。
NPO法人清瀬市民活動の会と清瀬市民活動センターが共催です。
音楽は甘茶の音楽工房さんの天使の夢をお借りしました。